「よりサッカーが上手くなるために
神奈川でおすすめな野球の
マンツーマンコーチが知りたい、、」
そういった方に向けて本記事では神奈川でおすすめな野球個人レッスンの団体を6つ紹介します!
神奈川でおすすめの野球個人レッスン6選
1.IF個人レッスン
まず僕たちIF個人レッスンの紹介をさせてください!
指導価格(1回) | 7,000円〜(60分) |
---|---|
入会金 | 無料 |
対応エリア | 神奈川、東京、埼玉 |
対象年齢 | 幼児、小学生〜高校生まで |
楽しく上達をコンセプトに
僕たちIF個人レッスンは「楽しく上達」をコンセプトに活動しています。野球自体の楽しさはもちろん、上達すること自体の楽しさを伝えていくことで、成長っていいな。努力って楽しいなと思ってもらうことを目標としており、人としての成長も促します。
トップクラスの価格帯!安く指導が受けられる
比較的高価な値段設定がされている野球個人レッスンの業界でトップクラスの低価格、1時間4000円から体験レッスンを受けることができます!※体験レッスンキャンペーン価格
【先着!】特別価格の半額で初回レッスン受付中
初回レッスンを特別価格の4000円で行います!定員に達したタイミングで特別価格でのレッスンは終了予定ですので気になる方はお早めにお申し込みください!
神奈川のメインコーチは全国出場経験のある、ゆうだいコーチ!
小学3年から野球始め、
中学はシニアリーグでプレーし全国大会2度出場
高校は地元の県立高校に進みました。ポジションは内野、外野捕手を経験しました。
捕手経験によるリードを考え狙い球を絞る打ち方、豊富な打撃理論に基づくその人に合った打ち方を提案し一緒に作り上げるのが得意。
2.ベースボールラボ
画像出典:ベースボールラボ
指導価格(1回) | 5,500円(30分) |
---|---|
入会金 | なし |
指導場所 | あざみ野駅徒歩5分 |
対象年齢 | 全年齢 |
全面人工芝の専用施設で!
ベースボールラボはいわゆる野球塾としてクラスレッスンを主に行っています。そのため、充実した設備、施設でプライベートレッスンを行うことができます。
メンバーは1000円安く!
ベースボールラボのクラスに所属しているメンバーはプライベートレッスンを1000円安い4,500円(30分)で受けることができます。
3.tsuzuki BASE
画像出典:tsuzuki BASE
指導価格(1回) | 10,000円(60分) |
---|---|
入会金 | 記載なし |
指導場所 | 新横浜、鶴見など |
対象年齢 | 記載なし |
元プロ選手の指導も受けられる!
tsuzuki BASEでは元プロ選手からのレッスンも受けられます。12,000円(60分)
プロ選手からマンツーマン指導を受けられる機会は中々ないのでいい体験となります。
ノンプロコーチも充実!
ノンプロのコーチ陣もトップアマチュアの方が多く、選手として結果を残してきたコーチ陣の指導を受けることができます。
少し料金は高めですが貴重な機会を得られます。
4.ドリームコーチング
画像出典:ドリームコーチング
指導価格(1回) | コーチによって異なる |
---|---|
入会金 | 無料 |
対応エリア | 全国 |
対象年齢 | 全年齢 |
日テレが運営するスポーツ個人レッスンサービス
ドリームコーチングは日テレが運営する個人レッスンサービスです。野球はもちろん、サッカーやテニスといったほかスポーツ、かけっこなどの個人レッスンも行っています。大手企業が運営しているので安心してサービスを受けることができます。
圧倒的なコーチの質
在籍しているコーチのほとんどが元プロ選手、現役のプロ選手と圧倒的な質をほこります。プロ選手の話を聞きたい。ノウハウを得たいという方にはおすすめのサービスになります。
5.スポーツ家庭教師ファースト
画像出典:スポーツ家庭教師ファースト
指導価格(1回) | 4,950円〜 |
---|---|
入会金 | 16,500円 |
対応エリア | 全国 |
対象年齢 | 全年齢 |
2万人以上の講師が登録
スポーツ家庭教師ファーストでは2万人以上の講師が登録しており、中には全国大会出場歴のある講師やさまざまな経歴をもつ講師がいます。
より専門的なテクニカルコースも
少し金額はあがりますが「チームでレギュラーになりたい」「バッティングのテクニックを磨きたいという方にはより専門的なテクニカルレッスンがおすすめです。
1回あたりの金額が安い
1回あたりの金額が4400円からとトップクラスの低価格で指導を受けることができます。
ただし、この金額ですと月に4回以上の指導を受ける必要がある点と入会金が必要な点を理解しておく必要があります。
野球個人レッスンの効果は?
野球個人レッスンの一番の効果はやはりより早い野球の上達です。
普段行っている練習はチーム全体のレベルアップを目的に行われているものですが個人レッスンは1人の選手の成長にフォーカスして行われます。そのためより早い野球の成長を期待できることができるのです。
野球個人レッスンの注意点
コーチによって差がでやすい
1対1のマンツーマンでレッスンが行われるためより選手とコーチの相性が大切になってきます。指導の実力はあるかという点ももちろんですが、性格的な部分がマッチしているかどうかもコーチを選ぶ際に大事な要素になってきます。
コーチがSNSなどで発信している場合はどんな雰囲気か確かめることもできるので個人レッスンを選ぶ際にはぜひ参考にしてください。
相場価格が高め
通常の野球クラブやスクールと違い、1人の選手がコーチを独り占めにするため、自ずと相場価格も高価になってしまいます。何回も通うことを前提として月1、2回行える価格帯の個人レッスンを受けることをおすすめします。
【まとめ】神奈川で野球個人レッスンならIF個人レッスン
まとめというかもはや宣伝なのですが笑、神奈川で野球個人レッスンを受ける場合は僕たちIF個人レッスンをおすすめします。
ぜひお会いできる日を楽しみにしております!
コメント